今回紹介するのは、広島県北部にある備北丘陵公園でのイルミネーションです。広島の2大イルミネーションのひとつと言われる「備北イルミ」に行ってきたのでレポートしたいと思います。
備北イルミは11月~1月の約3ヶ月間にかけて行われます。
広大な敷地の中にある地形や樹木を活かした装飾により、たくさんの種類のイルミネーションが見られます。
公園全てのイルミネーションを回ろうと思うと1時間かかるほどの広さです。
70万球の電球を使っているそうで、園内全体が光に包まれるような光景でした!
公園の場所ごとにテーマに沿ったイルミネーションが施してあり、すごく見応えがあります。
100発の打ち上げ花火がある日もあり、子連れやカップルで賑わっていました。
打ち上がる花火と星空、イルミネーションを同時に楽しめたので良かったです。
そしてイルミネーションだけでなく、ぜんざいやラーメンなどの食事ができる場所や、広島名物の屋台が出ているので見ているだけで楽しかったです。(土曜日には10店舗以上の屋台がありました)
庄原は寒い地域なので厚着が必要です。たまにマイナスの気温にもなりますので、しっかりと防寒してイルミネーションを、楽しみましょう!
期間 : 2019年11月9日(土)~2020年1月5日(日)
点灯時間 : 17:30~21:00
右記日程の開園時間は14:00~(11/11,18,25、12/2,9,16,23,30)
入園料 : 大人450円、シルバー(65歳以上)210円
こども(中学生以下)無料
休園日 : 2019年12月31日、2020年1月1日
アクセス : 中国道庄原ICから車で5分北入口
中国道三次ICから15分中入口
住所 : 広島県庄原市三日市4-10
花火打ち上げ日時 : 11月9,16,23,30,12月7,14,21
時間 : 19:00~
一部画像提供 : 備北公園管理センター