ASD通信

2024.06.15

【 築地場外市場で食べ歩き! 】

築地場外市場に行ってきました!

80年以上歴史ある築地では400以上もの店舗が並び、新鮮な海鮮をはじめとする本格的な食材が並んでいます。
関東でも有名な食べ歩きスポットの1つです!

朝9時ごろに行きましたが
9時とは思えないほど人が溢れていました。

まず初めにマグロの食べ比べを食べました。
マグロの食べ比べは身がぷりぷりでどちらも
とろけてしまうような美味しさで
一瞬で食べ終わってしまいました。

生牡蠣を食べました。
人生初めての生牡蠣でしたが
新鮮で身が大きくてみずみずしくて
拳ぐらいある身に醤油を垂らして
思いっきり1口でいたただきました。

その他にも白子ポン酢やウニのせ、
帆立や刺身盛り合わせなどもあり
どれも美味しそうでした。

立ち寄ったお店で海鮮丼も食べました。
分厚い刺身が乗っかっていました。
タコの刺身も美味しくて
思わずお昼からビールを飲んでしまいました!

最後はしっかりデザートとして
いちご飴を食べました。

日本人の方はもちろん、
朝早くから海外の方も多くいて
7割ぐらいが海外の方でした。
とても賑わっていました。
たくさんのお店があって
どのお店にしようかどれを食べようか
凄く迷ってしまいました。
まだまだ食べたいものがありましたが、
今回はこれが限界だったので、
また行ってみたいです。

HPではマップをダウンロードできたり、
休業日や臨時営業日、
各お店の営業時間なども載っているので
チェックしてみてください!
是非みなさんも築地に行って
色んなものを食べ歩きしてみてください!

#築地 #魚 #刺身 #牡蠣 #帆立 #マグロ #海鮮丼 #食べ歩き #東京 #Tokyo #東京観光 #築地場外市場 #東京グルメ #東京食べ歩き #築地グルメ #築地食べ歩き
# 成田空港 #成田空港 #narita #関東観光 #ASD通信 #ASDスタッフ日記 #おすすめスポット #インスタ映え

Back to top